一番短命なのに必要な部屋・・・
コストと面積で苦労して建てた割に
主が独立したあとは
ほぼ納戸化しています
まぁ いつまでも子供部屋のままよりも
良いことだとは思います
以前は
6帖以上収納付 エアコン TV LAN端子付きでしたが
あまり居心地よく造ると弊害もある
ということが分かり始めて
最近では
より小さく居心地悪く(笑)という要望に
変化してきました

Exif_JPEG_PICTURE
写真は小井田さんという建築家が造られた
3帖の子供部屋
造り付けのベッドの下は収納です
逆にとっても居心地がよさそうなんですケド(笑)
ちなみにこの建物
ロフトが4帖程度のゲストルームになっています
ベッドがあるだけなのですが
そちらも非常に居心地よく造られています
とどのつまり
小さく造るか
必要に応じて子供部屋に出来るスペースを設けるか
どちらかではないかと思います
前に子供部屋のない家の事を書きましたが
お子さんがどんな風に成長されるのか
とても楽しみです
引きこもりにはならないでしょう
籠る部屋がありませんから
大きな空間のあるあの家のように
おおらかな人に育って欲しいと願っています