スタッフブログ

根津美術館に行ってきました!

こんにちは。営業設計の竹村です。

 

前回のブログにてご紹介させていただいた「玉川学園の家」見学後、

港区南青山にある「根津美術館」を見学してきました。

設計は建築家の隈研吾 氏。

地下鉄銀座線表参道駅を出て徒歩10分ほどのところにあり、

2009年に開館した和の佇まいを持つ私立美術館です。

外観で特徴的なのは、瓦屋根から続く薄い軒先。スチールでできています。

 

エントランスまでのアプローチ。

竹格子に深い軒が特徴的で、根津美術館といえばこのアプローチが有名です。

 

軒裏は木毛セメント板?の様な素材が使われていました。

木造建築で言うところの化粧垂木は、スチールで構成されています。

 

エントランスはこのような感じです。

鉄骨の登り梁が、繊細なデザインの屋根、アプローチに比べて荒々しい印象を受けます。

 

エントランスホールはこのような感じです。

軽やかに並ぶ天井の化粧パネルは、木目が印刷されたいわゆる「新建材」です。

警備員さんもにっこり。

 

恒例のトイレチェック。間接照明が使われていました。

根津美術館の展示品は、日本画が中心となります。

一般的な日本画の展示室の照度は150~300lx(ルクス)。

そこでトイレを明るくし過ぎると問題があるため、

あえてのこの照度で設計されています(と解釈しました)。

 

長くなりそうですので、今回はここまで。

次回のブログで、根津美術館の庭園についてご紹介させていただきます!

 

なぜ化粧垂木がスチールなのか、軒先が薄いのか、

軒裏が木毛セメント板なのか、竹格子なのか、木目の化粧パネルなのか・・・

庭園を1時間程歩き回っていると、ほんの少し分かったような気がしました。

 

★モデルハウス公開中です!お問い合わせはこちらまで↓

ノモトホ-ムズ

所在地:〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾2丁目263-4

電話:025-270-4400

 

営業・設計
竹村 泰彦 YASUHIKO TAKEMURA
ノモトホームズ公式
LINE@

ノモトホームズLINE公式アカウントでは、家づくりに役立つ情報や、住まいのメンテナンス情報、完成見学会やワークショップなどのイベント情報をお届けします。
ぜひ「友だち」登録してお役立てください!

QRコード
友だち追加

モデルハウス見学

暮らしやすいオープンな間取り、天井の高低差と吹き抜けを生かした断面的な空間設計、外部とつながる大開口サッシを取り入れ意匠と居心地を最大化しながら、耐震性能と断熱性能をしっかり確保しています。
これまでのノモトホームズのコンセプトを踏襲しながら、これからの時代の住まいのあり方を考えたモデルハウスです。

資料請求

資料請求いただいた方全員に、
・これまでの施工事例をまとめた「住まいの作品集」
・省エネ住宅のこだわりがわかる「性能ガイドブック」
無料でお届けします。

資料請求

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。