こんにちは。営業設計の田中です!
現在、大工工事中の「牡丹山の家」ですが、外壁張り(焼杉板)の準備を行っております。
今回、外壁(焼杉板)が縦張りですので、外壁内を通気(通気層)させるための縦胴縁、焼杉板を留めるための横胴縁という順番に施工していきます。
外壁の通気層を通り抜けた空気は、軒裏に入り、軒換気材の孔から外気に抜けていくように計画されています。このように、行き止まりが無いように空気の通り道を作ることが大切です。通気層の役割は壁体内の湿気の逃げ道や結露水や雨水が入った場合の逃げ道として重要な役割をしております。この他にも気密層というものあり、奥が深く、住宅を設計する上でとても重要なことです。気密層については今後のブログで書いてみたいと思います。
写真に見えてる青いシートは『ウェザーメイト・プラス』という高耐久な透湿防水シートです。こちらのシートについては先日の竹村さんのブログでご紹介されてましたので、ぜひご覧ください!