こんにちは。週末は雨が強く降りました。今も九州の方では危険な状況が続いています。毎日、いつも通りに何事もなく過ごしている中で、今回の九州のような避難をしなければならない状況になった時、すんなり行動できるか不安に思うことがあります。平和慣れと言えばいいのかわかりませんでしたので、調べてみると「正常性バイアス」という言葉が適切のようです。
正常性バイアスは良く心理学の専門家の方が発している言葉で、私も耳にしたことがあります。自分にとって都合の悪い情報を無視したり過小評価したりするという認知の特性のことのようです。今回のような大雨では、日常生活の延長上の出来事として捉えてしまうことによって逃げ遅れる原因になってしまいます。この考え方はほとんどの人に当てはまるのではないでしょうか。どの程度なら出勤や登校をして大丈夫なのか、ダメなのかという明確なラインを持てていません。子供の学校でも保護者への連絡がアプリを通して届きますが、当日の急な悪天候の場合、先生方が出勤してメールを流すよりも子供が家を出る時間の方が早い!親である私は、余程の場合は送迎していますが、歩けそうなら「大丈夫そうだから、気を付けていってらっしゃい」と見送っていました。皆の共通認識として明確なラインを持つことが大切ですね。私たちもフェースを変える必要がある気がします。気象庁の呼びかけにも毎回自分ごととして捉えて行動したいと思います。
それにしても蒸し暑いですね…。上の写真は今朝の我が家の温度・湿度の数値です。体感的に湿度はもっとありそうな位不快でした。今シーズンまだエアコンを付けていないという条件ですが、私の家は自然素材の家でもなければ全館空調でもないので、フローリングもウエットな感触でベタベタです。それが嫌で靴下を履いています。それに加え、洗濯物も乾かない。この環境は少なからず私にとってストレスになっています。
こちらは、鳥屋野南モデルハウスのキッチンの数値です。2階小屋裏エアコンは25度設定で、モデルハウス内はほぼこの環境が保たれています。快適です。私の家もエアコンを1日中付けるともう少しは快適になるはずですが、エアコンを付けた部屋しか涼まらない。私も家を建てるときに全館空調を知っていれば…。効率良く空調を管理でき、体に直接冷気が当たらないこのシステムを採用したかったです。これから新しい住まいをお考えの方はぜひ全館空調を採用して欲しいと思います!