スタッフブログ

郵便ポストのいろいろ

こんにちは。営業設計の竹村です。

 

まずは告知からです。2つあります。

12月19日(土)・20日(日)の2日間、予約制とはなりますが、

「中野山の家 構造見学会」を開催させていただきます。

予約制となりますので、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら

イベントページからお申込みください。

ちなみに、現在3組様よりお申し込みいただいております。

19日(土)は残り4組、20日(日)は残り5組となりますので、ご予約はお早めに。

「構造見学会って、実際に何を見れば良いの?」という方も多いと思われますが、

その名の通り「構造」を見ていただきたいというのが私たちの想いです。

食べ物や衣服にも通ずるところがあるかもしれませんが、

自分が住む家に、どこの産地のどんな木が使われているのか、気になりませんか?

それから・・・

▶「柱」「梁」という言葉は良く聞くけれど、それらはどうやって固定されているの?

▶「筋交」って地震に強そうだけど、どんなメカニズムなの?

などなど、実際に見て聞いておくことは、住んだ後の安心感に直結します。

他にも、新潟県地域振興局さんから林業の事を深く知っていただきたいという事で、

新潟県地域振興局林業振興課さんより、ノボリとパンフレットをご準備いただきます!

地域の木材を使った家づくりが新潟県に広がっていく一助となるように、

ノモトホームズも協力させていただきます。

 

2つ目の告知ですが、

季刊誌『チルチンびと』の最新刊106号が、明日発売となります! \やったーーー!!/

今回の106号は、ノモトホームズで設計施工させていただいた「女池上山の家」が、

「家で働く暮らし」という特集記事の中で、見開き4ページに渡り紹介されています。

室内外にこだわりの緑が散りばめられた、優しく素敵な住まい。

床にはノモトホームズでは珍しい、ナラ(オーク)のフローリングを使っています。

最大の見せ場である木製サッシは、室内外をシームレスにつなげていきます。

ぜひ、書店で見かけた際はご一読ください!

ちなみに、構造見学会にお越しいただいた方にはプレゼントさせていただきます!

 

さて、今日の本題ですが、

「郵便ポストもいろいろある」という話です。

郵便ポストは大きく2種類あります。

まずは、「壁埋め込み型ポスト」。

こちらはポストの投函口だけが見えるので、玄関周りはスッキリした印象になります。

 

もう一つは、外部(例えば外壁)に取り付けたり独立させて置いたりする

「メールボックス型ポスト」です。

例えば「村上の家」では、建主さまがご自分で探されたものを、

弊社で取付させていただきました。

ポーチ灯とのテイストもばっちりで、とても良い感じですよね!

 

昨年見学させていただいた、建築家 伊礼智さんの住宅では・・・

こんな独立型の郵便ポストが採用されていました(写真が悪くてすみません)。

実物はとてもシンプルで、かっこよかったです。

オンリーワンクラブさんから発売されているこちらのポスト

見た目も可愛らしく、個人的には好きな形です。

 

さて、ノモトホームズでは「壁埋め込み型ポスト」を標準採用しています。

郵便物が雨に濡れたり、誰かに持って行かれたりする心配が無い、

室内にいながら郵便物が受け取れるというのが大きなメリットです。

特に休みの日などは、寝起きで郵便を取りに外に出たくないですよね。

壁埋め込み型であれば、玄関から外に出なくても新聞を受け取ることができます。

家に帰って車から降りて、ササっと家の中に入ってしまってから、

ゆっくり室内で郵便物を確認できるのも、特にこの季節は良いですよね。

寒くて暗い中、ポストを開けたり閉じたり、鍵を回したりしなくても良い訳です。

 

自宅はもちろん「壁埋め込み型」ですが、使い心地としては満足です。

小さな子どもが二人いると車から玄関までのわずかな距離も、

もはや戦場を駆け抜ける様なものなので、大変重宝しています。

(一人を抱えながら買い物袋と二人分の保育園のリュックを持って、

もう一人が寝起きで機嫌が悪く、玄関先のメダカに誘惑されるともう大変で、

ましてやこれからの寒い季節となると、少しでも早く玄関にたどり着きたい・・・)

 

一方で、壁埋め込み型にはこんなデメリットもあります。

これは自宅のポストですが、朝届いた郵便物が途中で引っかかって入りきっていない!

外からみるとこの状態です。

この壁埋め込み型のポストは内部に数百本もの防風ブラシがついていて、

商品名も「防風ポスト」というのですが、、、

つまりこの状態であれば、丸まった郵便物がちょうどストローみたいになって、

郵便物の隙間から外気がす~と入ってくるのです。

ですが、玄関部分は風除室的にホールや居室と区画するようにしていますので、

今のところそんなに大きくは影響無いです。

 

結論としては、

日常の使い勝手と、断熱性能・気密性能のバランスを考えながら、

自分の暮らしに合ったものを選んでいくことがとても重要だと思います。

以上、郵便ポストのいろいろ、でした!

WEB見学会開催中

新潟の木の家
お問い合わせ・資料請求

 

★モデルハウス公開中です!お問い合わせはこちらまで↓

ノモトホームズ

所在地:〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾2丁目263−4

電話:025-270-4400

営業・設計
竹村 泰彦 YASUHIKO TAKEMURA
ノモトホームズ公式
LINE@

ノモトホームズLINE公式アカウントでは、家づくりに役立つ情報や、住まいのメンテナンス情報、完成見学会やワークショップなどのイベント情報をお届けします。
ぜひ「友だち」登録してお役立てください!

QRコード
友だち追加

モデルハウス見学

暮らしやすいオープンな間取り、天井の高低差と吹き抜けを生かした断面的な空間設計、外部とつながる大開口サッシを取り入れ意匠と居心地を最大化しながら、耐震性能と断熱性能をしっかり確保しています。
これまでのノモトホームズのコンセプトを踏襲しながら、これからの時代の住まいのあり方を考えたモデルハウスです。

資料請求

資料請求いただいた方全員に、
・これまでの施工事例をまとめた「住まいの作品集」
・省エネ住宅のこだわりがわかる「性能ガイドブック」
無料でお届けします。

資料請求

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。