残暑厳しい日が続いています。
正直「この暑さいつまで続くのー!!」と叫びたくなるほどですが、普段涼しい屋内で仕事をさせていただいている身、不平不満はいけませんね。
『新潟上陸』とは台風などの話ではありません。
以前のブログで「ブラタモリでタモリさんが新潟に来ないかな~」とお話させていただいたことがありました。
実はそうそう実現しないだろうと思っていたのですが、なんと新潟に、しかも新潟市内にロケに来てくださいました!
放送は7月30日でしたので、ご覧になったという方も多いと思います。
新潟が砂や水の影響を多大に受け、逆にそれを利用して街づくりを進めてきたという歴史。
新潟の象徴である現在の田園風景がいかにして造られてきたのかということ。
いまでも鳥屋野潟に集まる水を大きなポンプで信濃川に排水していること、信濃川の河口で流れてきた砂を日々取り除いていることなどなど・・・
小学生の頃、亀田郷が泥沼地帯だったということは授業で習った記憶があります。
それでもお恥ずかしながら知らないことが多く、自分が生まれ育った土地のこと知る機会となりました。
9月3日には佐渡へ行った内容も放送予定です。
新潟ロケを見逃したという方には朗報。
8月28日(日)に再放送の予定です(決してNHKの回し者ではありません・・)。
当たり前のように「米どころ」と呼ばれている新潟ですが、それには先人の様々な苦労があったのだと、こうべを垂れて秋の気配を告げる稲穂を見ながら感慨深く思っております。